fc2ブログ

コメント返信

> 【バグ…というか記述ミス報告】
> 【既出確認】 なし
>
> 「ジュアの聖なる雨の宝玉」 の英語名が「ジューアの聖なる雨の宝玉」になっている。
>
> 実害以前にバグですらないのですが、気付いて放置するのもジュア様が可哀想なので報告させてもらいました。
> 修正よろしくお願いします。

 報告ありがとうございます。修正しました。
記述ミスも無くしたいので、他にも見つけたら教えてくださいな!


> 面倒見の良さといえばカラヴィカは直接プロデュースされてる風だね
> サインを教えてもらえないのは、まだ早いってことなのか
> 面倒事はとりあえず事務所に投げるように指導されてたり、大事にされてるな(´ω`)

 中級神クラスまで成長するほどに神力を分けてるくらいだからねぇ。
 プロデュースで思い出したけど、謎のプロデューサーを介するか、非常に厳しいけど自力でかで
PCや仲間をプロデュースできるようにしたいなぁとか考えてるうちに数年が経過しました。
TVも芸能界もないし、演奏会での仕事用意くらいしかないよなぁ。
これ以上演奏偏重もしたくないし、もっとこうelonaっぽさが出せないかな…うーん、みたいな。
スポンサーサイト



ヤカテクトオイルレスリング

 本家ではデッキのタブ名でのみ登場するヤカテクト。
plusではなぜこのようなキャラ付けになったのか?今こそ語りましょう。

続きを読む

コメント返信

> 投資した店なら売買も時間経過も効果が大きいとかなら宿屋投資、釣具店投資が生きるかな

 投資する意味の薄いそこら辺は効果大きくしてもいいかもですね。
売買に規模補正かけちゃうと、超規模のブラックマーケットとかヤバイ。

> 住人にLNCのような属性を付けて、依頼の種類によって上がり易さの違いやメリットデメリットがあるとそれらしくなりそうですね
> 発言力を取るか、暴動?を抑えるために友好度をとるかみたいな。どちらもお金で買えるようにして。

 キャラごとに合った属性を設定するのは大変なので、そこは街の属性で一括処理したいなぁと。

> ドット絵の投稿は素人には難しいんですよね。初期ペットの見た目がNPCと区別つかないからと、差し替えのためにキャラ画像を開いて拡大してみたら、髪色に輪郭に隣接部分に濃淡さまざまな色分けがなされているドット絵を目にして、これはアカンやつや!と理解しましたw

 ドット絵を極めるのは難しいですが、一定のレベルまでであれば、
あっという間にたどり着くことができると思っています。(普通のイラスト比)
描く範囲が狭いので、1作品あたりの時間が短い=短時間で多くの経験を積める。
 まずは練習として、よくできていると思ったドット(=目標)の2Pカラーを作ってみましょう。
ドットの配置や色の濃淡調整がずっと楽です。間違っても、いきなり一からオリジナルを描こうとか
普通の絵を縮小して調整しようとか思わないように。基礎が身につかないし、時間もかかります。

1.まずは色替えから
2.フリーソフトのEDGEをDL。(描いた後に色を一括調整できるしEDGE2よりシンプルなのでおすすめ)
3.アンチエイリアスの習得(「ドット アンチエイリアス」で検索して実践)
-----------------------ここまでくれば求めている素材レベル--------------------------
4.シンプルなイラストや写真を、模写でドットにしてみる(影や光沢の付け方がわかる)
-----------------------これ以降はセンスと経験の問題------------------------------
5.完全オリジナルorモデルの別アングル(絵心ないと無理)
6.解像度的にドットでは表現しづらい細かい造形をどこまで処理できるか?

ロケラン類実装

 正月休みで核バズーカやら追加した。
派手にぶちかませ!威力は所詮核だけども。


*爆発地点がわかりやすいように撮影しただけで、巻き込まれないように撃つこともできる

「むしゃくしゃしたら戦術核」、このフレーズは流行る(*´ω`*U)
プロフィール

Ano犬

Author:Ano犬
シェルティーのオス

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR