fc2ブログ

最新バージョン2.20fix1

現行の新バージョンは流れないよう固定してみる。

elonaはプレイ中に停電や強制再起動などで急にパソコンが落ちると
セーブデータが欠損するから、こまめにバックアップ取って警戒しようね!

【リリース】+2.20fix1
https://drive.google.com/file/d/1MmphyAooYohsI_s3FUoQuNiUzrt5av1Y/view?usp=sharing
移行前のセーブデータのバックアップは忘れずに。



続きに更新内容を記載。
◆Plus2.20fix1(修正版) 2023.10.8
[修正]
* テスト用にメインクエスト進行関係なくレミード遺跡最下層に行くと
 ボス戦が始まるようにしていたのを戻し忘れており、
 メインクエスト進行フラグがおかしくなる要因となるので修正。

* 浮遊檻に入れたNPCはコールファミリアの対象外にしようとした結果、
 死んでもバーテンダーで呼び戻せなくなっていたので、いっそどっちも可能に修正。


◆Plus2.20(開発版) 2023.10.8
[追加と変更]
* 自物件:収容所を実装。NPCを連れてきて、
 調教したり働かせて得たポイントでアイテムを獲得できたり。
 これに伴う新アイテムを4種追加し、説明用に赤い本も内容1種追加。

* メインクエストの既存イベントシーンにちょっぴり追記変更。
 ムービーディスクでいうと108、110、111、112、115。

* サウスティリスでは盗賊団とは別にエレアの集団とのエンカウントも発生するように。
 エンカウント率は荷車重量関係なく、メインクエストの進行に応じて増加するが第三部に入ると激減する。
 相手のレベルはPCの名声依存。陸上戦艦で轢くことはできない。これに伴い新キャラ4種追加。

* 海賊の種類が少ないのが気になったので新キャラ2種追加。
 海マップでの海賊戦や海賊退治サブクエストの配置も変更。

* 種族:バクテリアに新キャラ4種追加。

* メシェーラ・ムドの瀕死時モンスター召喚および通常時モンスター召喚を削除。
 瀕死時には地獄の吐息、通常時に眷属召喚を使用するように。
 既に生成されている個体には反映されない。

* 第2部ラスボス戦の取り巻きを一部変更。7体だった同化兵のうち3体を
 種族:バクテリア新キャラの名前と色を変えた版に置き換え。この3体はムド撃破しても敵対のまま。

* キャラレベルの重要性も上がってきたことと、
 シャドウホップで一定レベルの無抵抗NPCを召喚できることを踏まえ、
 被召喚bit持ちのNPCを倒した時の経験値も0に変更。

* カルマ回復のためにわざと死なれるのは目的にそぐわないので、
 PC死亡時にカルマが低い場合にカルマ回復する処理は、刻死紋状態の時のみに変更。

* 同じく、満腹度リセットのためにわざと死なれるのは目的にそぐわないので、
 満腹度が一定値未満の時のみ満腹度がリセットされるように変更。

* 見切りは対象の回避力が攻撃側の命中力の1.5倍超の時から発生判定が出るが、
 それを2倍超からの発生に下方修正し、発生率を上方修正。
 10倍以上の時に発生率が最大になる。見切り発生時のメッセージも一部変更。
 回避型キャラに低命中ゴリ押しが通用しにくくなった。

* 電撃属性を今の神経同様耐性抵抗での麻痺に変更
 神経属性は睡眠付与に変更し、幻惑属性は恐怖付与に変更。
 混沌属性攻撃に恐怖と睡眠の付与も追加。9種の状態異常を他属性の1/9の強度で一度に付与する形に。
 また、混乱は幻惑耐性ではなく混沌耐性で軽減されるように。
 最終的に各耐性がどの状態異常を軽減できるのか分かるようにキャラシートの耐性欄の表記を変更。

* 状態異常:麻痺は行動不能になる確率を100%→50%に変更。

* 状態異常:睡眠が攻撃で解除される確率を100%ではなく
 対象の神経耐性と睡眠の状態異常強度で対抗判定して確率次第では解除されないように変更。
 耐久属性および神経属性および混沌属性のみのダメージの場合はそもそも睡眠解除判定が起きない。

* 手系技能を耐久属性ダメージに変更。手系技能に侵食の毒牙と貪食の牙も合わせて
 使用者のレベルに応じてダメージが増加するように変更。吸血の牙は変更なし。

* 射程や範囲や威力やコストを考慮し、手系技能の状態異常付与強度を大幅上方修正し、
 放射系技能の状態異常付与強度は使用者の耐性に依存せず耐久のみ依存にして補正率強化。
 状態異常ポーション>手系技能の状態異常>放射系技能の状態異常>魔法の状態異常
 くらいに強度が最終的になるように調整。

* 各属性を魔法耐性が軽減する率を従来の半分に低下。
 また、ガードブレイク時はこの補正自体が消失するように。

* PVDV属性をPVとDVで軽減できる率の上限を上方修正。

* 魔杖使用時のゲージ技を新たに追加し、詠唱のゲージ技から分離。

* マニの切り札の宝玉による攻撃エフェクト色を電撃属性っぽく黄色に変更。

* 今のままだと100ターン以上の気絶も起きうるため、朦朧の強度を抑制し、
 気絶ターン自体も上限設定。一応、強度が高まるほど気絶自体は出やすくなる。
 また、強度を蓄積させるわけにはいけないが、既に朦朧or気絶になっている間は朦朧付与が
 完全無意味になるのもあれなので、付与中の朦朧を超える強度を引いた場合は上書きするように変更。

* エンチャント:近接補助武器および連動射撃のエンチャント強度によるダメージ補正率をマイルドに変更。
 強度が低くても今までよりダメージが出るが、強度を高くしても今までよりダメージは伸びない。
 離れていると発動しない分、近接補助武器のほうの補正率を優遇。


[修正]
* 一部表記修正。

* 2.19のバグで姉波動フラグが加算されていると姉の眼差しを会得できないため、
 アップデート時に姉波動フラグがあれば姉の眼差しを会得するように。

* 詠唱のゲージ技で詠唱スキルに経験値が入らないのを修正。

* 水系魔法をPVDV属性に変更して以降、攻撃エフェクトに色や効果音がついてなかったのを修正。

* 墓地墓地の鍵を所持していないと、融合アンデッドやシャドウホップシェイドや魔神兵3種が
 マップ切り替えしても消滅しないのを修正。既に生成されている個体は対象外。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

もう…休めっ…!

1.64更新お疲れ様です。

もういい…!もう…休めっ…!休めっ…わんこっ…!
頭痛と寒気だって…!?時期的にインフルエンザかもしれないじゃあないか…!
悪いことは言わないっ…!とりあえず、今は休めっ…何につけても体は資本っ…!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

【バグ報告】
【既出確認】投擲 棘 輝く 隣接 ハリねずみ 雑談スレ88 該当なし


【再現性】    
         ・試行回数10回中10回発生

【再現方法】  
         ・輝くハリねずみに隣接した状態で投擲攻撃した場合、エーテルの棘が刺さる
          距離がある状態での投擲攻撃では棘は刺さらない。
          

【比較】
         ・ver1.64では、隣接した状態で投擲攻撃しても棘は刺さらなかった。

【推測】(可能ならば)
         ・隣接していない状態での遠距離打撃で切り傷カウンター等を食らわないようにする処理を
          追加した際に、投擲攻撃部分の処理にデグレが発生したかもしれない?

【SS】
         ・URL:ttp://www.elonaup.x0.com/src/up15864.jpg

ユニークのポトレについての感想

そう言えば1.66で追加されたユニークのポトレについて「魔法中年さん風は難しい」とおっしゃっていましたが
流石に同格とはいかないまでも、パッと見て違和感を感じない程度には再現出来てると思います。
少なくとも最初期のポトレであるシュライダと比較すれば画力は上がっている、そう感じます。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No title

なんとなくキャラ作ってて思ったんですけど、エウダーナのほうが魅力がやや高く、イェルスは普通なのにイェルスだけ交渉を最初から持ってるのって、イェルスのほうが商売気質だったとかいう感じですかね?

お疲れ様です!
変更がとても追いきれないので最初から別ゲーだと思って久々にプレイします!

No title

演奏スキル持ちに楽器を手渡せるようにする案を通して貰い、ありがとうございます。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

先の魔法詠唱の提案を応援してありがとうございます。

No title

1.68は1.67fix3で試験的に行っていた高速ロードを採用しているのでしょうか?

No title

開発者閲覧禁止ブログのことをなんで知っているのですか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

関所の長について

細かいことですが、
ノース⇔サウスの関所の関所抜けをキャンセルした時の台詞を変えられないでしょうか?
elonaでは取引系をキャンセルした時一律でNPCに「冷やかしかよ」と言われますが、関所の長の目を盗んでしてるはずの関所抜けでもキャンセルすると長に「冷やかしかよ」と言われてしまいます
こでではこそこそ荷に隠れて関所を無断で抜けてるはずが長にばれているという話になってしまいます
ここを長の台詞無しとか気づいてない感じの台詞に差し替えは出来ないのでしょうか?

1.7環境で1部から2部終了までプレイレポ

ひさびさにelona+をやろうと思って、このサイトを除いてみると作者様がテストプレイをしているのを知る。
どうせなら2部クリアまでレポれば、制作の何かの参考になるのかもしれないと思い、何を血迷ったかプレイレポを作ろうと決意する。
150時間のプレイを経てようやく2部クリアしたので、アップしてみる。
プレイしている私自身の未熟な点については、どうかご容赦を。
このサイトを見た時点で既に一部後半だったので、主に2部メイン。

容量が増えてelonaアプロダにアップできなくなったので検索エンジンででてきた適当なアプロダにアップした模様(約50M)
投稿のURLの覧に、リンク貼っておきます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

治癒と瞑想があがらんよー

1.73

更新お疲れ様です。
斧の1.73がどのブラウザでもNotFoundになるんですけど流れちゃってないですか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

集中の魔法について

何時も、楽しませてもらっています。
集中の魔法 スキルLV20超から10%と100増加と、なったんだが。
信仰している神様が関係しているのかい?
因みに現在、クミロミ信仰です。

集中の魔法について 追記

すんませんバージョン書き忘れました
バージョン1.73です

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

あの手この手で難敵を倒すのがこのゲームの醍醐味のひとつだと思ってますが、

第2部突入直後に闘技場1位になった後、用意された相手《ダークホース》を相手にして、ゲージ技無双で為すすべなくやられるのは、HPで耐えろ以外に対処手段があるのでしょうか

かく乱でカバーするのかと思いましたが、全く効果がありませんし、ゲージ技はPV無視なのでバフも無意味、これは諦めて負けてしまえということですか?

No title

久々に触ろうと思いましたがafxcが死んでる様です…
別のダウンロード場所を作ってもらえるとありがたいです。

No title

リロード有りモード搭載はいいのですが、説明文に悪意が満ち溢れてますねw
それより仲間のポートレートが表示できなくなっているので改善お願いしたいです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

更新お疲れ様です。
いつも楽しみに待ってます。

No title

HspError 7 WinError 0 Ver 3050 Mode 0
efId 0 efP 0 Area 303/1
ci 0#759 ti 0#618 cc 0#0 tc 0#0 rc 244#0
3. fixOnMapEnter ct:0
2. Map:Init world ct:0
1. Map:Continue ct:0
0. Map:Update area ct:0

1.78です、自分でも検証してみたのですが
釣りで得られたcmの長い魚を持った状態で、店に入ると100%落ちました
次の更新待ってますです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

pugeraモードの潜在1%保証はどこへ?
Peeは無いだろ本格的にシモの方行ってるし
1つのリソース管理するのと2つのリソースを同時に管理するのは段違いな手間であって、
2つのリソース管理させる割に湿潤度管理のメリットがないっていうのも問題なの理解できてる?
物件建ててマーキング覚えるって、そもそも人間はPeeでマーキングなんてしねーよ?
「さっさとクリアして飽きてどっか行って欲しい」らしいけど、そもそもクリア出来るほど遊べる状態ですら無いのも理解できてない?

No title

稼ぎを潰したいというのは理解するよ、もう長いことバグ報告やらバランス・要素の指摘やら素材提供やらしてるから(何とは言わないけど実際いくつも採用されたりしてるよ!)
けどついでに喉かわかないのがおかしい?と、整合性だかなんだかわからないけど面倒なリソース管理押し付けて、メリットがわずかなSP回復だけ?
最近紅茶やら肉体活性やらのSP回復手段増やしたばかりじゃないの、さらに増やしてもありがたみなんて薄いよ
そもそも喉がかわかないと云々言うならいくら偏食しても健康なのはおかしいし、水分の多い食事で湿潤度が増えないとおかしい
けどそこまで細かくやったら絶対につまらない、面倒、煩わしいだけ
いや、さすがにそれくらいは言わなくてもわかるよね(すでに片足どころか両足ずっぽりハマる寸前だけど)

ダラダラ長文書いたけど、結局のところ言いたいことは「湿潤度の削除を希望する」これに尽きる
この湿潤度関連がアンチだけでなく真っ当なテスターへの影響も甚大であることは、ここや避難所の書き込みを見ていればよく判ると思う
しかし作者が一度実装したものに対してテスターが「要らない」「違うそうじゃない」といくら声を上げても聞かない、かといって要望を出してもよほど自身の意向に沿ったものでない限り聞き入れない、ということもまた理解してる
だが、それでも今回ばかりは引かずに「削除してほしい」と言わせてもらう
もう一度言う、湿潤度を削除してほしい



ちなみに代替案は既に避難所でそれとなく書いた
それ抜きにしてももう一度しっかり目を通してみてもいいと思うけどね

No title

ジョロジョロ生成しない設定実装しておいて音まで消せない上にジョロジョロ必要なレシピを追加してて草も生えない
あとPurgeの潜在1%保証が機能してないし、ゲームモード変えた時に勝利もPurgeも覚えない
OverdoseからPurgeに変えても経験値20倍があるわけでもないし、難易度上がってるよね?
最低限自分でのテストプレイはした上で需要は考えろよ

No title

追加システムとかどうでもいい(むしろジョロジョロとか湿潤度は消して欲しいが)ので、まずは第三部を完結させてください

No title

HspError 7 WinError 0 Ver 3090 Mode 0
efId 0 efP 0 Area 300/1
ci -1#6 ti 0#620 cc 0#0 tc 0#0 rc 0#0
3. turn_end:pc ct:0
2. main_init:Begin ct:245
1. main_init:End ct:0
0. pc_turn_init ct:0
* error in function:screen_draw:2

ver1.81

足元の肉人形に呪われた永久防腐剤を混ぜると上記のerror文が出て強制終了

腐った肉人形の画像がないのでは?

No title

2ヵ月前からplusを楽しんでいます
応援してます!

初めまして

初めまして、二部完成前から今までelonaplusをプレイしている者です
あの犬さんによる多様なプレイスタイルやロールプレイを重視するための様々なelonaへの調整に感銘を受け、このような長い期間elonaを楽しませていただき感謝の極みです

ただ、最近そららの調整を翻訳の建前を借りてリロード重視のプレイスタイルを勝手に推し進めようとする者の存在を知ったので申し上げたいことがあってコメントしました
海外で製作中のElonaplus customやcustomGについてどう思われますか?
ただの翻訳程度なら子ヴァリアントもOKだそうですが、これらの改造版は本来のプラスのバランスではAPによる変更のみが認められたはずのAIの変更を無視して無条件で根本から改造できるようにしたCai、無条件でのF2リロードの解禁、Gに至っては湿潤度の削除やサンドバッグでの経験値獲得の解禁、さらなる改造版配布に向けた逆コンパイルの手引き同梱などもはや犬さんの考慮したバランスを無視してやりたい放題の惨状です

Customの作者はこれでも犬さんの意思を尊重した上での調整だそうで、直接の禁止令が出れば翻訳部分以外の開発は終了するものと思われます
そうすれば芋づる式にGも終了します、その子ヴァリなので
犬さんがこれらを認めないという意図があるのなら、その告知を英語にして向こうのコミュニティに伝える用意があるのですがいかが致しましょうか

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

バージョン1.85アップとバグの迅速な修正ありがとうございます
店員に識別できる画像貼り付けるだけで大分便利ですねー
かなり細かく加工できて、色々遊べそうで良い感じです

No title

直近のバージョンでは低難易度(★1,2個のやつ)演奏依頼が一切出なくなりましたがこれは想定内の挙動なのでしょうか?
演奏スキルが育ってないので石が雨あられと降ってくるのはつらいっす

規約について

先日plusの利用規約画面を引用して「推薦や紹介は控えろと書いてある」と主張されてる方がいたのですが、面白いなと思ってもplusを紹介は不可なのでしょうか?

No title

99999gpでファーストエイド等を購入する門番を、デュエルグローブで倒したら鍵が出ず詰みました。。。

もう諦めるしかないですかね。。。? かなり進んだセーブデータだったんですが(泣)

No title

あ! リポップするんだった! 失礼しました m(_ _)m

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No title

【バグ報告】
牧場で「愛撫の手」を使用して動きが止まったペットを牧場から連れ出すと一歩も動かなくなる
移動をしないからか紐で繋いでても微動だにしない。
マップ移動やコールファミリア、ロードしても駄目
【解除方法】
再度牧場に入場すると動き出す(24時間後?)

No title

purgeモードの成長率をoverdose準拠の30倍にしてほしい

PCと仲間のスキル値差について

1.89でPCと仲間の食事経験値の横並び化によって主能力差はかなりマイルドになりうれしく思います。
そこで質問なんですがPCと仲間のスキル経験値差に関しては何か調整を入れるつもりですか?
現状両者の差が4倍もあるためPCが積極的に戦闘に参加しても仲間との火力差(特に物理)がどんどん開いていってしまいます。
育成に関しては一番育成の手間をかけた者が一番強くなるのが自分にとっていいため、PCにも同じことが適応できたらなと思っています。

No title

敵前でのチャージで「急いでね?」みたいなメッセージで、Enterを押さないとログが進まない仕様をなんとかできないですかね・・・

多分誰も得しない停止状態では?

No title

ログの改行のON/OFF設定ってできないでしょうか?
確認するときに見づらくてかなり大変なので・・・

ダメージのポップアップ実装

敵味方のダメージがポップアップ表示されるシステムがあればより楽しくなるなーと思ったりして、ゲーム設定で表示に関して色々調整出来たらなとか思いました。例えば追加属性攻撃エンチャが一つの武器にある際、ダメージ量を全て一括して表示されるようにしたりと。
従来のダメージはメッセージログに表示させる手法は従来のままで、何のダメージがどのくらいの量のダメージを与えたかなどは、そこで確認出来るようにしたりと。
どうかご検討を宜しく申し上げます。

No title

例の隠れ工房と山の民の未来のために あのジジイを復活もできないくらいにぶちのめせるクエストが欲しいな

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

2年ぶりくらいですが復帰して遊んでいます。
手塩にかけたペットたちと一緒に戦うのはやっぱ楽しいです。開発がんばってください。

No title

開発お疲れ様です。楽しく遊ばせてもらっています。
あの犬さんの更新内容を眺めてると『水はひび割れを見つける』という言葉を思い浮かべます。日々バランス調整に苦悩されているのだなと思いました。応援しています。

同じ固定★をペットに複数装備って作者さん的にOKですか?
リスクは背負ってると思いますが、追加打撃はセスタス一択みたいになってるのが気になりました。

No title

最低獲得経験値の保障設定、非常によいです!
こういう実装を待っていた!

No title

畑の件でありがとうございます
モージアとかのハーブがたくさん手に入るようになりましたので
とってもうれしいです

No title

魚の死骸のテクスチャがバグってるけど自分だけ?階段と間違えて辛い

魚の死骸が階段で表示されるバグ

ver. 1.94の魚の死骸が階段で表示されるバグについての情報

こちら最初の洞窟から発生しています。
またローカルマップの栗でも発生しました。

既にコメントで出しいる方がいらっしゃいますが、追加報告です。

Re: 魚の死骸が階段で表示されるバグ

> ver. 1.94の魚の死骸が階段で表示されるバグについての情報
>
> こちら最初の洞窟から発生しています。
> またローカルマップの栗でも発生しました。
>
> 既にコメントで出しいる方がいらっしゃいますが、追加報告です。


次回予告で述べていますが、かなり前に修正済みなので類似の報告は不要です。
もし1.95で発生するようでしたらその時はご連絡ください。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

このゲームはテキストが現在ANSIですが、Unicodeテキストに対応させることができますか?英語以外の外国語への翻訳には必要です。
元留学生です。Elona大好きですので、自国語へ翻訳し、Ano犬さんへ提供することを目標としています。

No title

地形判定は面白いですね。
いつか、水地形を作成できる方法が出来るといいですね。

1.995Rでの変更点の感想

1.995Rで変更された部分で一部途中までプレイしてみた感想を3つほど、あくまで個人的意見です
①プラチナやボーナスの制限は一部の時点では影響なし、ボーナスを強化したのはうれしい
リソースの制限は三部まで進行したキャラを想定しているため序盤で引っかかることはない、超えないように意識はする程度。ボーナスはスキル経験値周りの調整で相対的に効果が微妙になっていたので強化されたのはよかった。
②○○日和に対応したスキルを鍛える状況が限定的で、効果自体は高いがほぼフレーバー的な要素
目的をこなすついでに日和も被っていたらラッキーぐらいの認識。日和に合ったスキルを意識的に上げようにもワールドマップでの移動がネック(戦闘日和に顕著でそもそも序盤はなくてもすくすく育つ)
③運命フラグを満たすのに多人数パーティーの方が有利になるのは能力複合機で一通りスキルを付けてから
これが能力複合機を使わないロールプレイになると祝福能力獲得の巻物を人数分用意しなければいけなくなる。しなくともソロと変わらないだけだが

まだまだ序盤なためこれらの影響が少ない方だと思ってます。また③の場合も自分から制限を掛けてるのでまだ許容できる範囲です

No title

お疲れ様でした!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

完結おめでとうございます!
というよりありがとうございました!
そしてお疲れ様でした…

No title

うおおおお第三部が追加された辺りでplusから離れてたけど、完結したんならもう一回始めるっきゃないでしょ!

製作者様に感謝しながらプレイさせていただきます!

No title

三部ラスボスなんですがHp削って首切り発生しても超回復のせいで倒せないです。倒せないので食事を邪魔され最後には餓死してしまいます。

2.01バグ

2.01バグ、
天気がエーテル、雷雨のときにシェルターで時間がゆっくりと流れるようです。確認お願いします。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

ありがとうございました。

木材カットしてほったて錬金楽しいです。
応援してます。

良すぎて終わると辛い

メインストーリーが終わってしまいました。めったんこ感動しました。ラストの演出とかもうやばいです…いい話なだけあって終わっちゃうと虚無感がやばくて辛いです…四部とかありますか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

少し気になったのですが

開発お疲れ様です! いつも楽しく遊ばせて頂いております。
タイトルにあるように気になったのが、★ヤカテクト像を使用した際、「1goldも無駄にしたらあかんよ」というセリフが流れますが、これ以外では通貨の単位は「gp」あるいは「枚」で統一されているので、どちらかに修正したほうが良いのではと感じました。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No title

行動数補正を戻してほしい。ローグライクだけどシレンでもトルネコでもなくElonaなのだからそれで良い。後、単純にメタルとか猫の神みたいな、速度ガン振りの他の主能力がそれ程でも無い種族にしわ寄せが行って無いか?

Re: No title

> 行動数補正を戻してほしい。ローグライクだけどシレンでもトルネコでもなくElonaなのだからそれで良い。後、単純にメタルとか猫の神みたいな、速度ガン振りの他の主能力がそれ程でも無い種族にしわ寄せが行って無いか?

あいつら攻撃力には遜色ないので5回行動でも強いと思いますよ。
耐久力はやられる前にやってしまえば関係ないし、
可視化されていないだけで実は高いDV補正も持っているんですよ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

要望はここで大丈夫でしょうか?

いつも楽しみにしています。
個人的な要望というか願望ですが、シヴァ犬のカラーリングを黒柴とか白柴にランダムで進化する可能性がある、という風にしたら面白そうだと思いますがいかがでしょうか。

Re: 要望はここで大丈夫でしょうか?

> いつも楽しみにしています。
> 個人的な要望というか願望ですが、シヴァ犬のカラーリングを黒柴とか白柴にランダムで進化する可能性がある、という風にしたら面白そうだと思いますがいかがでしょうか。

面白そうではあるけれどわざわざ画像を用意する程ではありませんし、
仮に画像があってもランダムだと望まれない方が来てがっかりするし、
だったら黒柴と白柴を別に実装して各自画像使ってくれよなってスタンスになるでしょうね。
要望は先にwikiで他の人に見てもらい意見をもらってはどうでしょう。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

やけに花がみあらないだけで試行回数足りてないのかもしれませんが…

花の生成率上がってますか?私には下がった気さえしてる  もしかして見た目とか変わってますか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ドラクエ、FF、ファンタシースター、モンハンみたいな、物理系というか戦士用のスタミナを消費する必殺技もっと欲しいです。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No title

そんなやりこんでる人間じゃないんですが、演奏スキル以外の方法があるんですか?
必須じゃないって、ようは準備できればの裏技とか小技の類なんだろうけど、そっちを前提にして難易度調整されると出来なくなるんですが
演奏スキルも芸人として役に立てないなら何の意味があるんでしょう

白面のアルサピア について

 1部で登場する、白面のアルサピア
追加要素として登場した彼女ですが、暗殺部隊。という以外に情報が少なく、少し急ではあるものの会話イベントまで用意されていて、個人的に彼女の設定がとても気になります。
何かバックストーリーや、語られていない彼女についての性格や趣味などの詳細を教えてもらうことはできますか?

それから、ドット絵やポートレートだけでは外見について充分に把握することが難しいので、なにか、これはこうなっていて~というものがありましたら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

Re: 白面のアルサピア について

>  1部で登場する、白面のアルサピア
> 追加要素として登場した彼女ですが、暗殺部隊。という以外に情報が少なく、少し急ではあるものの会話イベントまで用意されていて、個人的に彼女の設定がとても気になります。
> 何かバックストーリーや、語られていない彼女についての性格や趣味などの詳細を教えてもらうことはできますか?
>
> それから、ドット絵やポートレートだけでは外見について充分に把握することが難しいので、なにか、これはこうなっていて~というものがありましたら教えて欲しいです。
> よろしくお願いします。

カードの説明文以上のことは現時点でゲーム内にありませんが
アイメのクエストで一部語られる予定です。
あと角は仮面の一部です。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

Ano犬

Author:Ano犬
シェルティーのオス

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR